100円で子供のやる気を出す!

お仕事も学校もお休みのノンビリ春休み。

ノンビリならいいのですが、ちょっと気を抜くとダラダラ(-_-;)

なので午前中は図書館まで散歩をして勉強することにしました。

 

といっても「勉強しに行こう」と言って素直に「やる」とはなりません。

友達と遊びたいしゲームもしたい、DVDも見たいし昼寝もしたい。

やりたいことはいっぱい☆

なので、ちょっと前から試してみたい作戦を実行しました!

 

「100均でイヤホン買ってあげるから

午前中は図書館で英語の曲、聞こう♪ついでに勉強もしよう」

100円で子供のやる気を釣り上げました(笑)!

 

私が家で仕事をするときにiPodをイヤホンで聞きながら

仕事をするのが格好いいと思っているらしい、と感じたので

この作戦に出てみました♡そして成功(^-^)

 

午前中の1~2時間くらいは図書館で過ごすようになりました。

春休みの間に1年間の復習ドリルをして

来年度からの英語レッスンで使うテキストのCDリスニング。

勉強の成果がどうこうより、長い休みの間でも

勉強するという習慣をつけたいなと思っていたので、大成功ってことで!

 

1つの言語を習得するのに必要な時間は2000時間。

1日30分で10年間。少しでも、それに近づけたくて頑張っております!

みんなも頑張ってくれてるかなぁ。

 

こういう、ちょっとしたことで

子供のやる気って、すごく変わります!

いつも、やる気スイッチを入れられるようなレッスンをできるよう

今日も、子供たちと一緒に図書館でレッスン計画を練ってます(^-^)

 

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス