英語は、いつどうやって始める?オウチ編。
前回は、教室に通い始めるタイミングについて
ちょっと書いてみましたが、今回はオウチ編。
教室に通うのが難しかったり
まだ子供さんが小さくて
オウチで何とか取り組めないかなという時。
私は「本読み」をおススメします。
国語と一緒で英語も音読が基礎。
国語の音読の宿題のついでに英語の本の音読も。
お子さんに絵本を読むことありませんか?
その1冊を「英語の絵本」にしてみる。とか。
意外と英語絵本は高い、
どんな本を選んだらいいのかな?
そんなときに便利だなと思って
教室で使用しているのがラズキッズです♡
※HPは英語です
ラズキッズでできること「こちら」でまとめています。
教室に通わずオウチで受講できるコースもあります。
教室の生徒さんで、ラズキッズを使っている子は
通常クラスでも本読みが上手、発音もきれいになったり
耳が鍛えられて長い文章でも耳コピーするのが
早くなった子もいます。やはり基礎は大事ですね(*´▽`*)
オウチで受講するコースのこともにも触れているので
興味ある方は、ぜひチェックしてみてください♪
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス