EnglishOnlyを意識し始めた子供たち
EnglishOnly(英語だけ)時間を設けて2回目のレッスン。
子供たちの意識も変わってきました!
最初は少し戸惑っていて発言しない子、
今まで通り日本語で普通にしゃべっちゃう子などが
いましたが、先日は「おー!」という出来事がありました。
今までも、ゲームの説明などは英語で指示していたので
リスニングはバッチリな子供たち。きちんと指示通りに動けます♡
今回は一列に並んで単語練習をしていたのですが
後ろの方で日本語でおしゃべりする子供が(-_-;)
「EnglishOnly」って声をかけようかな、と思った瞬間、
他の子供たちが「Shh! EnglishOnly!」って注意してくれたんです!
人に注意するってことは「英語だけ」っていうのが
きちんと理解できてるということ。
英語で聞こう、話そうという気持ちが育ってる証拠。
注意も、ちゃんと英語だったし!
これからが、すごく楽しみになりました♪
これをきっかけに
全員がEnglishOnlyを意識して
どんどん英語で話してくれるようになるかも、
と期待してます。
【Homework】
今日やった英会話体操のシチュエーションの練習。
アルファベットを見てパッとジングルが言えるように!
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス