勉強の習慣がついてきた子供たち

いろんな小学校からの生徒が集まる中級クラス。

学校によってインフルエンザのピークが違うので

今年に入ってから全員が揃ったことがなく少し寂しい感じがするのですが、

そんな中でも子供たちの頑張りが見えました♡

 

英会話体操も最後の曲。フォニックスも最後のルール。

昨日は人数が少なかったので「発話」を多めにして

発音チェックに力を入れてみました。

 

カルタをしても、ただ取るだけじゃなくて

私は絵カードを見せるだけにして

生徒が単語カードを取る+発音出来たらカードゲット!など

いろいろなゲームを通して、たくさんアウトプットしてもらいました!

 

インフルエンザだった子も、用事でお休みしてた子も、元気だった子も

それぞれに本読みが出来てたり、

単語リストの発音ができるようになってたり、

英会話体操のフレーズがバッチリだったり♡

 

どれも量があるので

家でやっていないとクリアできないものばかり。

自分なりに勉強習慣を作って頑張っているのが見えました。

 

この「自分で勉強する力と習慣」をつけるのも私の目標です。

勉強方法を知っている子は、必ず成績が伸びます。力も付きます。

そういうところも、しっかり指導していきたいと思います(^-^)

 

フォニックスをしっかり学んで

自分で本をよめる基礎力をつける中級クラスは

残席2名様です。無料体験にて、お待ちしてます♡

 

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス