少しずつ、でも確実に前進中♡

先日の金曜初級クラス、

EnglishOnly時間を始めてから毎回、成長を見せてくれています!

 

この札をクルリとまわして↓

EnglishOnly時間にする前に、いつも、ちょびっと日本語で声掛け。

「分からないじゃなく分かろうとしよう!」

「今日はゲームをするよ。聞こうとしてないと勝てないよ~♡」などなど。

 

いつも「えーっ」という声とともにEnglishOnly時間スタート(笑)

今日は、そんな中で一人の女の子が「Excuse me.」。

「I take out ・・・?」と言いながら困り顔で筆箱を触ってました。

そしたら、みんなが「Pencile case!」と助け船♡

するとカバンから筆箱を出すジェスチャーをしながら

一生懸命に英語で話そうとしてくれました。

筆箱が必要かを知りたかったんですね(^-^)

 

この「英語時間だから英語で話そう」という気持ちがすごく大事!

これがないと「分からないなら黙っておこう」と

英語を使う機会を逃してしまって話せないのです。

日本語時間になった時に、めちゃくちゃ褒めました♡

 

これを見ていた他の子供たち。やる気が出たようです。

ゲームでは「Hurry up!」「Go go!」など

応援や声かけも、前回練習したものを使って頑張ってました☆

 

こういう光景は年齢が低いほど、よく見られます。

みんなと一緒ならできるよ、

ママや先生に褒められたい、お友達には負けたくない、

いろんな理由からカッコつけずに頑張れるのが低学年の特徴です。

 

この年齢のうちに、いっぱい英語で話す機会を作ってあげよう!

と改めて思いました(^-^)

 

英語は小学生から、と思われている方も多いかもしれませんが

当教室は少人数制の為、また既存生徒さんを優先にクラス編成をするため

小学生では入れない年度も出てきます。

ところが!来年度の4月からは

クラスを増やしたので例年より募集が多くチャンスです!

お待ちしてます♡

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス