自分で学んでいく子へ成長してきました
先週から中級クラスは「自己表現ワーク」の
最後のユニット「Book Report」に入りました。
自分の好きな本について
絵と感想をレポートにして発表します。
レッスンの中では
発表のために、いろいろな感想の言い方を
ゲーム形式で練習したのですが、なかなかの出来♡
練習してきたというのが分かる進みっぷり!
先週に本選びは済ませたので
本読みをして内容を確認しよう、というのが宿題でしたが
最後の目標達成チャレンジの時間には
「本の内容を先生に報告」という項目を
全員がチャレンジしてクリア!宿題やってるね♡
さらにさらに、「本、どうだった?」と聞くと
特に、英語で言ってね、とは指定しなかったのに
「This character is smart.」と
謎を解いた探偵への感想を言ってくれたり、
「This picture is beautiful.」と
お気に入りのページを教えてくれたりと
もう発表出来ちゃうんじゃないか?!という
スバラシイ仕上がりを見せてくれました♡
習ったことは即実行!スバラシイ☆
英語を身につけるためには
細く長くの勉強というのは必要で。
そのためには自分の勉強方法というのを
知っておくことが絶対に必要。
そしてインプットだけじゃなく
覚えたことをアウトプットして
自分の言葉にしていくことが大事。
宿題をきちんと頑張ってくれて
習った英語は、どんどん使っていこうという姿、
自分で勉強していける子になってきたね!
本当に感動でした(*´▽`*)
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス