シチュエーション練習、さらに発展中!

1年間のまとめに入ってきた初級クラス。

最近の流行りは「シチュエーション練習」。

覚えた英会話体操のフレーズを使える英語にするため、

お題の「状況」の中で、どのフレーズが使えるのか考えながら発話練習です☆

 

今までは、1つのシチュエーションに1つのフレーズ、

一問一答みたいな感じで練習を重ねてきました。

「お友達が可愛い筆箱、持ってきてる!よく見てみたいなぁって時は?」「Can I see ?」みたいな感じで♡

 

が、今回はまとめです!

お題「先生は、みんなの席の隣のお友達の役です。3分、英語でおしゃべりしよう!」

どのフレーズを使っても良し!先生から質問されることもあり!

1つフレーズ使えたら1ポイント!Ready Set Go!

 

「Hi.」とキッチリ挨拶から始めてポイントを稼いでいく子。

アタフタしながらも最近覚えたフレーズで、好きな食べ物を聞いてくる子。

質問を返されても冷静にちゃんと答えられる子。

「あー」「うー」とパニックになる子。

 

だいたい、みんな自分のお気に入りフレーズがあって

それを他の子に先に言われてしまうとパニックになるようです(笑)

 

こういう練習をしておくと

覚えたフレーズが「こういう時に使えるんだ」ということが

身をもって知ることができて、使える自分の英語になっていきます。

発話練習をしておくと、いざという時に自信をもって使えます。

 

いざ必要な時にアタフタしないよう

今のうちにアタフタしておくことも必要!

 

来週は、お題を少し変えて2回目のチャレンジ。

アタフタせずに、ポイントを稼げるよう

フレーズを使う「状況」をいっぱい想像しながら練習して来てね♡

 

せっかく覚えた日常会話フレーズ、覚えっぱなしはもったいない。

実際に使える英語にしていきましょう♪

2~3月は無料体験実施中です!

使える英語を身につけたい方、お待ちしてます。

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス