みんなの前で本読み発表が流行っています

ここのところ、2つの初級クラスでは

「みんなの前で本読み発表」が

一種のステータス☆になってるようです(^_-)-☆

 

初級クラスでは「SightWordReaders(25冊セット)」を

サイトワードを覚えるため、

自分で本読みする習慣をつけるため

毎回レッスンで本読みの練習をして、本読みを宿題にしています。

 

宿題の本読み練習をして先生の前で読めた本は

リストにシールを貼るだけだったのですが

スラスラと読める子が増えてきたので

今年に入ってから、レッスンの本読みを

読みたい子に読んでもらうようにしました(^-^)

 

先日のレッスンでは

みんなが読めるようになってきたので新しい本を導入!

そしたら、前回まで読んでいて

今回読まなかった本を練習してきた子が

「せっかく練習してきたのに!前で読みたい!!」と絶叫(笑)

やる気に敬意を表して、前で読んでもらいました(^^♪

 

最初のころは手を上げる子が少なかったけど

今では、じゃんけんをして読む子を決めるほどに(*´▽`*)

前で読むことが「カッコイイ」らしいのです♡

 

かっこよくなりたい、褒められたいから

オウチで頑張って練習してきて

前で発表して、それが自信につながって

さらに練習しよう!となって、いいループが回り始めてます!

自分で本読みをする子、育ってきてます!

 

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス