来年度に向けての課題
先日の初級クラスは体験のお友達を迎えてのレッスン。
明るく元気な金曜女子チームに引っ張られるように
体験のお友達も声が出てました。すごいね☆
ただ、体験のお友達がいると
私の日本語を話す時間が長くなるので
それに比例して子供たちも
EnglishOnlyカードが出ていても日本語がポロポロ(-_-;)
でも「トイレに行きたい」や「お茶を飲みたい」など
毎回のように使っているフレーズは
自然に英語で言えるので、ここを伸ばしていきたい!
ここが来年度の課題だなぁと思いました。
EnglishOnlyカードが出ていなくても
自分が使えるフレーズは英語で話す。を目標に
4月からの新しい取り組みをスタートさせたいと思います☆
4月からは開校3年目。
当初の目標を形にできるように色々な挑戦を重ねた2年間。
手探りなこともあったけど、明確なゴールや道筋が見えてきました。
今は「英語を話せます」というと「すごーい」という反応が多いけれど
子供たちが大人になるころには、英語はきっと標準装備。
英語を「特別な技術」ではなく、
自分の「1つのツール」として使える子供を育てていきたいと思います。
一緒にチャレンジしてくれる方をお待ちしてます♡
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス