本を読むときに気を付けること

フォニックスを復習を進めている中級クラス。

毎日、英語に触れるという宿題をきちんと続けてきたので

復習いらないかもっていうくらい、

どんどんフォニックスを使った単語を読んでいきます(^^♪

 

なので、ルールの復習ではなく

BBLの音読に多くの時間をとりました♡

このBBLのシリーズはレベル3まではフォニックスの勉強用、

レベル4からは多読用の物語になっているので

読み進めていくと、自然に音読から多読へつながるのがいいところ!

 

本をざ~っと並べて「Let’s try!」と言うと

「これ読んだことある~」「これ読めるからこれからいこう」など

頼もしい声とともに本読みチャレンジスタート☆

読んだ語数は記録して、月ごとに語数の競争をするので真剣!

みんな3~4冊ずつくらいをクリアして笑顔で終了(^-^)

 

いつも本読みの時に注意点を1つ。

フォニックスを習っていると単語の読み方に集中しちゃうので

読みながら、絵も見て頭の片隅でストーリーを思い浮かべること

これをひと声かけてから本読みを進めるようにしています。

本が読めるのも大事だけど物語を楽しんで多読に繋げて欲しい。

そう思って今日もひと声かけていきます!

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス