親子で絵本を使って楽しい時間♡
今日の幼児クラスは
いつものメンバーにお休みがいたけれど
振替で来てくれたお友達がいたので4人でレッスン。
振替で来てくれたお友達が
しっかり声を出しているのを見たからか
今日は全員の声が、しっかりと聞こえました♡
お友達と一緒だと頑張れるね(^^♪
今回のユニット「Family」は
ゲームをして、しっかり名称が理解できたのを確認!
アルファベットカードで復習をした後は
4月から使う絵本を読みました。
絵本の中にある「形」をカードで確認してスタート!
みんな絵本になると、じわじわと前へせり出してきて
私の音読を繰り返してくれたり、形の名前を言ってくれたり
絵本の中の形を指さしてくれたり☆
絵本の貸し出しもしてオウチでの本読み習慣がついているので
レッスンでも本を出すと、反応がとても良いのです。
絵本は英語のインプットに最適。
この時期は特に、親子で一緒に楽しめるので
親子のスキンシップの1つとして
オウチで英語習慣をスタートさせてみてください☆
レッスンでは、おすすめの絵本や
オウチで絵本を取り入れる方法なども紹介しています(^-^)
来年度は新しい絵本も貸し出し予定です。
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス