やったらできたよ。

火曜初級クラスは4月最後のレッスン、

ということは今月の目標チャレンジの

最後のチャレンジの日!

 

小学生のクラスには

「今月の目標」というのを書いているプリントがあって

レッスンの内容が理解できたか

自分の英語になっているかを確認できるようにしています。

その紙に毎週の宿題も書くので

保護者の方も何が出来てるのか、何に躓いているのかを

共有できるようになっています(^^♪

 

目標を全部クリアするとご褒美があるので

毎月、最後のレッスンでは

「Let Me Try!」の大きな声が響き

チャレンジの行列ができます(^^)/

 

今回は1年目さんにとって初めてのチャレンジ♪

まだ全部クリアは難しいかもしれないけど

(2年目さんに合わせているので)

できるだけ頑張ろう♪と声掛けをしてきました。

 

そして最後の日。

2年目さんは、余裕でクリアする子も♡

そして1年目さんも「やってみたらできそう!」と

チャレンジ!そしてクリア♡

クリアした子もしてない子も

頑張っていたのは見えていたので

オウチ英語のスタート地点には立てたかな、

というのを感じることができました。

 

1週間に1時間のレッスンを受けるだけでは

上達は微々たるもので(ゼロではないけれど)

オウチでの復習は絶対に必要なのです。

なので、目標クリアのために宿題を頑張ることで

オウチで英語に毎日取り組む習慣を作ります

 

自分の勉強方法を見つけ

卒業した後も、自分で英語力を伸ばせていけるような

習慣を作るのも教室の目標です(*´▽`*)

 

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス