今のうちに書く力も伸ばす

中級クラスレベル2では

レベル1で学習した一通りのフォニックスを

スパイラル学習で定着を確認しながら

さらに発展をしていくクラス♪

 

レベル1では「単語を見て読める→本が読める」が

フォニックスでの目標なのですが

レベル2では、それに加えて「書ける」を

学習していきます。

 

自作の単語カルタを作成したりしながら

ただの書き取りではなく、楽しみも加えて

単語や文章をどんどん書く練習をしています♪

 

先日はPoliteVowelsというルールを復習。

このルールの中で「ea・ee・ey」は同じ音、

というルールがあります。

そのルールを復習するために

みんなで競争して私の言った単語を

ホワイトボードに書いてみる遊びをしました♪

 

「tea」と言ったところ、

みんな「どれだっけ??」となりまして(;’∀’)

どうしたかというと、とりあえず3種類書いてる(笑)!

そして3つをじっと見て「あ、これ見覚えある!」と(*´▽`*)

 

もちろん

さっと1回で書けると嬉しいのだけれど

それでも、正解にたどりつけるくらいには

しっかりと見て書いてくれてるんだな、と

嬉しく、そして面白かったです♪

 

なんにでも楽しめる遊び要素は大事!

中級クラスは満席ですが

こうやって楽しめるのも基礎力があるから。

幼児・初級クラスから基礎力をつけてみませんか。

無料体験日程はコチラから。

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス