途中入会は、やる気でカバー!
今年度から入会したという子が多い金曜初級クラス、
小1~小4までの男女混合クラスという感じですが
レベルは同じくらい・・・だったのに
1番年上の小4の子の成長が、ぐんと目立つようになってきました(^-^)
とにかくアルファベットの音に関する耳がいい!
ほぼ100%、単語の最初の音を当てることができます。
アルファベットの音カルタは絶対に1番。
宿題もやってくるし、毎月の目標クリアも1番乗りで達成!
実は、最初は
そんなに目立って出来ていたわけではないのです。
「最近すごいね、よく頑張ってるね」と声をかけると
「年上だから負けられん!」と頼もしい返事が返ってきました(^^♪
日常会話フレーズを習得する「英会話たいそう」でも
フォニックスの基礎となる「アルファベットの音」でも
楽しく勉強してもらいたいので、いろいろとゲームも取り入れます。
覚えるためのゲームや、覚えたかを確認するゲーム。
この女の子は「年上だから勝ちたい」という思いから
「覚えないとゲームに勝てない」というのを
他の子より早く察したようなのです。
他の子たちは、年が上だから勝てる、と思ってるけど
実は、ちゃんと努力してるからなのです!
(ということを毎回、説明してみている・・・けど分かってるかな?)
この成長が見られて、やったぁという気持ちでいっぱい!
なぜなら、私は面倒見のいい、この子を
クラスのリーダーになってもらうことで
やる気を出してもらおうと思っていたから(^-^)
ちょっと難しい問題の時は
1番最後に指して答えを言えるように誘導してみたり
1番年下の子とペアを組んでもらって
その子に教えてあげることで自信をつけてもらったり。
今回は「年が上」ということと「負けたくない」が
彼女のやる気になっていましたが、
何が「やる気」になるかは、子どもそれぞれ。
だから途中入会だろうが、年下だろうが大丈夫。
しっかり「やる気」が出るようにサポートしていきます(^^♪
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス