名前を言うのがやっとだった子供たちの成長♡

The SKY Book2の「Food」のユニットの最終日、

1人ずつ2回、前に出て発表してもらう機会をつくりました。

恥ずかしがることもなく

むしろ積極的に前へ出ようとする姿にホレボレです♡

 

毎回、取り入れているアルファベットのの「音」の練習。

最近は「E~H」の復習です。

大文字・小文字・キーワードの絵が付いたカードでは

「A says /a/, /a/, apple!」とフォローが上手になって

私が言う前に、みんな競争して言うようになったので

ちょっと前に出て1人ずつ言ってもらおう☆と。

 

まずは、私がお手本を見せたら何をするか分かったらしく

さっと手が上がった年長さん(^^)/

大きな声で、しっかりときれいな発音を聞かせてくれました!

そうすると、もう勢いは止まらない!

みんな次々と前に出て発表です(^^♪

 

そのあと「Food」のまとめで

自分の好きなものを絵にかいてもらい、また前に出て発表!

挨拶をして名前を言って、好きなものを言って締めくくり、

というShow&Tellですが、2~3回練習しただけで

さっと言えるようになりました♡

 

最初のころは、みんなの前で名前を言うのも

フォローしながらだったのに、半年強で

ここまで積極的に前に出て発表をしてくれるのは

積極的にアウトプットするようにしてもらって

自信を付けてきているから。

3月には、もう少し長い発表が出来るようになっちゃおうね♡

無料体験予約はこちらから

チャティキッズ苅田英語教室
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス