いい質問!
先日の中級クラスでは
MPIの自己表現ワーク2で、いい質問が出ました(^-^)
先日から入ったユニット「My Holidays」。
お休みの間に誰と何をしたのかをShow&Tellで発表するのが
最後のまとめ。なので「~しました」の練習中です。
そこで、いい質問!
「なんで”play dodge ball”じゃなくて”played”なの?」
休み時間の過ごし方で”play dodge ball”という
言い方に慣れていたので違和感を感じたようです。
この機会を逃さず「過去形」というものを
混乱しない程度に説明をしました(^^♪
「あ~だから”read”も読み方が違うんだね」などなど
今まで習ったものの例文と比べて過去形というものを
何となく感じ取ってくれたようです♪
こうやって自分たちで疑問に気づいて
文法ルールを発見できると絶対に忘れません!
自分たちで気づくのが大事!
このクラスは過去形という文法事項も
すんなりと頭に入って体得できそうです♡
色々と教えすぎずに
生徒が主体となって学ぶ。
文法を勉強している上級クラスでは
特に気を付けていることですが
中級クラスの生徒さんたちも質問をきっかけに
主体的に考えることができました。
自ら学ぼうとする力、ついてきてるようです♡
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス