「楽しい」の種類
金曜日中級クラスで
とても嬉しい「楽しい」が聞けました(*´▽`*)
7月最初のレッスンだったので
今月の目標シートを配ったところ
「出来てもできなくても、とにかくチャレンジ!」
という頼もしい生徒の長い列ができました!
習ったばかりの単語を
しっかりと自分のものにしてクリアする子、
フォニックスのルールを使って上手に本読みする子♪
目標シートのおかげで
レッスンで何を身につけて欲しいのかが
伝わるので、生徒達も目標を持って
レッスンに挑んでくれます。
そして目標クリアにチャレンジした女の子、
見事にクリアしたあと「英語、楽しいよね〜」と♡
この「楽しい」は、ゲームして楽しい、とか
勝負に勝って楽しい、とかじゃなくて
「分かってできて楽しい」の方♡
この「楽しい」を体験すると
頑張りが違ってきて、ぐんと伸びるのです。
他に合格した子も「だよね〜」と笑い合い、
合格できなかった子は「来週は合格する」と宣言。
「ついにこの”楽しい”がキタ!」って感じです(*´▽`*)
教室案内 | クラス一覧 | 無料体験 | お問い合わせ・アクセス